コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気・栄養どっとこむ

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020-09-27 / 最終更新日時 : 2020-10-04 Akko 分子栄養学

皮膚は全身の鏡

内科に通院中の方の中に 皮疹ができて皮膚科に行ってもなかなか直らない、 と言う方がいます。 そのような方は是非生活習慣を見直して欲しいと常日頃から 思います。が、なかなか実践する方は少ないのです。 今日は分子栄養学実践講 […]

2020-09-21 / 最終更新日時 : 2020-10-04 Akko 診察室にて

大きな学会と小さな教室

2月に予定されていたとある学会と 4月から病院の糖尿病教室が休止していましたが やっとこの9月に始まりました。 学会の方は全国の関係する医師、医療従事者含め数千人は集まる 普段は3日間の会です。延期になった挙げくにネット […]

2020-09-19 / 最終更新日時 : 2020-10-04 Akko 分子栄養学

オリゴスキャン体験

体の中のミネラルには生命維持や体の代謝のための 化学反応に関連する必須ミネラル(カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛など)と 体の働きの邪魔になる有害ミネラル(鉛、水銀、アルミニウム、ヒ素、カドミウムなど) が […]

2020-09-10 / 最終更新日時 : 2020-10-04 Akko ライフ

冬瓜とモロヘイヤ

頂き物の冬瓜(とうがん)とモロヘイヤ 普段はあまり買わない野菜です。 モロヘイヤといえば普段はおひたし ゆでて細かく刻んで出汁かけて・・・ はあまり食べるが気しないので クックパッドぱらぱら見てチジミ風に焼いてみました […]

2020-09-06 / 最終更新日時 : 2020-10-04 Akko ライフ

紙芝居屋さん

日曜日の午前中今週の仕事で使う 糖尿病教室のスライドを作りました。 いただいた画像を組み合わせたり文字を入れ 糖尿病の合併症や治療について 一通りお話しできる画像ができました。 便利な時代です。 台風が近づいて低気圧のせ […]

2020-09-05 / 最終更新日時 : 2020-10-05 Akko 肥満・糖尿病

初診で症状無くて心筋梗塞

今週あった印象的な出来事です。 初診の50歳男性。 糖尿病と高血圧の治療中で安定しており この病院で治療を継続したいといらっしゃいました。 通院中の方の中では比較的元気な若い男性 糖尿病の検査をして今までと同じ薬を処方す […]

最近の投稿

慢性疲労と睡眠障害

2023-07-04

元気になるために必要なこと

2023-07-02

12年ぶりの変化

2023-07-01

月曜日に休んでみた

2023-06-27

まごにわやさしい食事

2023-06-24

水煮の大根とさくらんぼとカップ麺

2023-06-20

早く大根を食べたい5日目

2023-06-19

オートファジーの活性化

2023-06-18

ファスティング3日目の自虐行為

2023-06-17

ファスティング2日目のレポート

2023-06-16

カテゴリー

  • バイオレゾナンス
  • ライフ
    • お楽しみ
    • プロフィール
    • 生き方
  • 健康
    • 食事
  • 分子栄養学
    • ファスティング
    • リーキーガット
    • 副腎疲労
  • 未分類
  • 糖尿病外来は今日も繁盛
  • 肥満・糖尿病
  • 診察室にて

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

お気楽医Akko公式メルマガ

お気楽医Akko公式メルマガの購読申し込みはこちら

Copyright © 元気・栄養どっとこむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU