コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気・栄養どっとこむ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020-11-29 / 最終更新日時 : 2021-07-31 Akko 未分類

タイムウェーバーの効果?私にもついに起こった不思議なこと

縁あってタイムウェーバーのモニターセッションを半信半疑でこの1か月受けていました。 タイムウェーバーとは ドイツ人物理学者のハイム博士の量子場理論を実用化した機械です。 (↓コピペしました。読まなくてもいいです) [タイ […]

2020-11-26 / 最終更新日時 : 2021-07-31 Akko 分子栄養学

「よかった」「ありがとう」という言葉は心にも体にも効く

医療法人社団パイダ相愛会 理事、嘉山恵さんという方から 「脳システムで不可能を可能にする加速療法」 という題のお話を聞き、とても感動、気づきがあったのでシェアします。 彼女は小さい時から体調が悪く リーキーガットによるあ […]

2020-11-23 / 最終更新日時 : 2021-07-31 Akko リーキーガット

私のお腹の菌たち

腸の中には約100兆個の菌がいて (人を構成する細胞60兆個より多い) まるでお花畑のようなもの(腸内フローラ=腸内細菌叢)を形成して色々な役割を果たしていると言われます。 そのなかでいわゆる善玉菌、日和見菌、悪玉菌が […]

2020-11-22 / 最終更新日時 : 2021-07-31 Akko リーキーガット

リーキーガット・私の結果公開します

前回、腸漏れ(リーキーガット)の話を書きました。 何らかのトラブルにより腸管に目に見えない隙間ができ、未消化な食べ物や有害な物質が吸収されてしまい、様々な体調不良に関係するというものです。 リーキーガットは内視鏡検査など […]

2020-11-13 / 最終更新日時 : 2020-11-29 Akko リーキーガット

リーキーガット・多くの病気はおなかから

今日はお休みでしたが朝目が覚めたらくるくるとめまいがしてました。 時々あることですが今日はちとひどい。 頭を動かすたびに天井がまわる。 昨日まで忙しかったせいか 昨夜なかなか眠れなかったせいか はたまたスマホを頭の真横に […]

最近の投稿

慢性疲労と睡眠障害

2023-07-04

元気になるために必要なこと

2023-07-02

12年ぶりの変化

2023-07-01

月曜日に休んでみた

2023-06-27

まごにわやさしい食事

2023-06-24

水煮の大根とさくらんぼとカップ麺

2023-06-20

早く大根を食べたい5日目

2023-06-19

オートファジーの活性化

2023-06-18

ファスティング3日目の自虐行為

2023-06-17

ファスティング2日目のレポート

2023-06-16

カテゴリー

  • バイオレゾナンス
  • ライフ
    • お楽しみ
    • プロフィール
    • 生き方
  • 健康
    • 食事
  • 分子栄養学
    • ファスティング
    • リーキーガット
    • 副腎疲労
  • 未分類
  • 糖尿病外来は今日も繁盛
  • 肥満・糖尿病
  • 診察室にて

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

お気楽医Akko公式メルマガ

お気楽医Akko公式メルマガの購読申し込みはこちら

Copyright © 元気・栄養どっとこむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU